家族関係登録簿等証明書の新しい交付申請書を添付致しました。(2018年11月16日施行)
2015年5月1日より公認電子郵便方式の家族関係証明書の発行サービスを始めています。
上記サービスの実施により家族関係登録簿の証明書(家族関係、基本、婚姻関係、入養関係、親養子入養関係証明書)及び除籍謄本の発行期間が短縮されました。
1. 発行までの流れ及び所要期間
◎ 発行申請(領事館) => 申請書 オンライン転送(領事館) => 韓国の大法院の
審査, 発給 => 証明書オンライン転送 (大法院) => 証明書交付(領事館)
◎ 所要期間 : 1週間程度
2. 発給申請者の資格及び必要書類
◎ 発給申請者 : 本人、配偶者、直系血族, 代理人
※ 代理人は本人、配偶者、直系血族から委任を受けた者
◎ 必要書類 : 身分証(外国人登録証明書, 在留カード, 特別永住者証明書,
韓国のパスポートの内いずれか一つ)
※ 日本国籍を取得された方は帰化の記録の載っている日本の戸籍謄本のコピーと
運転免許証又は日本のパスポートのコピー
※ 代理人が申請する際委任状及び委任者と代理人の身分証のコピー
◎ 手数料 : 1通 $1.5 (¥170)
※ 姓名, 生年月日, 登録基準地(本籍地)が正確でない場合は発行不可
※ 申請書及び委任状には姓名, 生年月日, 登録基準地を必ずハングルで記載